車買取業者はホームページで買取事例を公開していることがあります。
自分の車がいくらで売れるか不安な人は多いですから、実例を見れるのはうれしいですよね。
とはいえ、なかにはお客さんを釣るために真偽のあやしい買取事例を公開してる業者も少なくありません。
ビッグモーターの買取事例は本当に信用できるのでしょうか?
ビッグモーターの買取事例を紹介
ビッグモーターの公式サイトには、買取事例が公開されています。
車種ごとに買取価格が掲載されていますが、具体的には以下の項目が書かれています。
- ・査定した月
- ・車種名
- ・グレード
- ・買取価格
- ・基準査定価格
- ・年式
- ・走行距離
注目は細かいグレードまで掲載していること
正直なところ、買取事例が古すぎて参考にならなかったり、よく分析するとデタラメな買取事例を掲載している業者も少なくありません。
まず注目したいのは、買取事例に車種名だけでなくグレードまで細かく掲載されていることです。
車種名や年式を記載する業者はあります。しかし、細かいグレードまできっちり公開している業者は珍しいです。
これはつまり、実際に買い取った本物の実例を公開している可能性が高いので、ビッグモーターの買取事例は信頼して良いでしょう。
基準査定価格は高く見せる演出に過ぎない
ただ、ビッグモーターの買取事例に書かれている「当社基準査定価格◯◯万円位のところ、△△万円UP!」という記載はよく意味がわかりません。
当社基準査定価格があるのに、なぜそれよりも上乗せされた金額で買い取るのか、理由がわからないからです。
これは、査定額を高く見せる演出にひとつに過ぎないとも考えられます。
人間誰しも、もとの査定額より高く表示されればお得に感じますからね。
買取事例を公開しているビッグモーターには拍手を送りたいですが、当社基準査定価格からの金額アップという表記はあまり鵜呑みにしないほうが良いでしょう。
ビッグモーターのライバル社は買取事例を公開しているのか?
買取事例を公開している業者は少ないため、ビッグモーターは希少な存在だと思います。
気になるのは、ビッグモーターのライバルと言える業者が買い取り事例を公開しているのか?ということ。
ここでは以下の大手3社について調べてみました。
ガリバーは買取実績の情報が豊富に公開されている
中古車業界のナンバー1企業でもあるガリバーは、中古車の買取実績が豊富に公開されています。
ただ、ビッグモーターよりも地味で公式サイトのなかでもわかりづらい場所にあるため目につきません。
これはおそらく、買取実績を見られるよりも実際の査定に誘導したほうがお客さんを獲得しやすいからだと思われます。
実際にチェックしてみたのは、日産ノートです。公式サイトでは買取実績が以下のように掲載されています。
車の基本情報にくわえて、買取をした地域まで掲載されています。
これはガリバーがいかに広大なネットワークを持っているかを表しています。
車を売る前にガリバーの買取実績を見ておけば、あなたの車の査定額にも上手く活用できるはずです。
アップルには買取事例の公表はなし
車買取のアップルの公式サイトには、買取事例が公開されていません。
買取強化車種などの掲載はあるのですが、肝心の「実際に買い取った車の金額やスペック」などは公開なしです。
カーセブンには買取事例の公表はなし
カーセブンも買取事例の公開をしていません。
買取事例はわからないので、実際に査定に出してみるしかないようです。
買取事例のとおりの価格で本当に売れるわけではない
ビッグモーター、ガリバーは業界の最大手ですから、車を売るときには必ず査定を受けたほうが良いと思います。
そして、せっかく買取事例が公開されているわけですから、査定を受けるまえに必ずあなたの車種と同じものがないかチェックしておくべきです。
そうすれば査定のときの交渉材料になります。
ただし、あなたの愛車が買取事例に掲載していた車と同じ条件だったからといって、必ず同じ金額で売れるとは限りません。
なぜなら、中古車は時期によって価格が変動するからです。また、地域によって価格差があります。
少しでも高く売るためには、買取実績を確認して複数の車買取店を比較するのがベストです。
ビッグモーターやガリバーも加盟している無料の一括査定を使えば、まとめて査定額を比べることができるのでおすすめですよ。