改造車やカスタムした車(チューニングカー)は、一部の人には人気がありますが、一般ウケはいまいちなのが現実。
つまり、手放すときには査定額が低くなりやすいので、買取で不利になります。
とはいえ、やり方に(売り方)を工夫すれば改造車でも高く売れますから心配はいりません。
改造車およびカスタム車の査定買取でお得に手放す方法をご紹介します。
どうして改造車は査定が低いと言われてしまうのか?
結論から言うと、改造車でも高く売ることは可能です。
よく「改造車は買取額が低くなる」という話を耳にするかと思いますが、決してそんなことはありません。
ノーマル車の需要が多いのは事実ですが、改造車の需要も一定数存在するからです。
改造車にも程度がありますが、軽めの改造ともいえるメーカーの特別仕様車は人気が高いですよね。
圧倒的にやりすぎな改造車を除けば、中程度のカスタムであれば買い手は必ずつくといって間違いないでしょう。
改造車の査定額が低くなると言われる理由
それなのに、なぜ改造車は査定額が低くなると言われるのでしょうか?
その理由は、単純です。
改造車を安く買い取られてしまった人が、「改造車は高く査定してもらえない」と言っているからです。
もちろん、改造車が中古車市場で100%高く売れるというわけではありません。
しかし、安い値段で売却してしまった人は多くの場合「査定業者を比較」していません。
つまり、高く売る努力をせずに「改造車の買取額は安い」と嘆いているのです。
改造車ほど買取店の見積もり額を比較すべき
買取会社によって見積りの基準はそれぞれ異なるため、改造車であってもきちんと業者を比較するのがベストです。
改造した車を低く査定する店もあれば、高く査定するもあります。
記事の最後でくわしく説明しますが、改造車をきちんと評価してくれる業者を見つけることができれば、高い価格で買い取ってもらうことは決してむずかしくありません。
数は少ないですが、「改造車買取専門」の業者に依頼するのも1つの手です。
改造車を専門に扱っている業者は、買い取った車を転売するルートを持っています。つまり、それなりに高い金額で買い取ったとしても、それで十分ビジネスが成り立つわけですね。
たとえばアップガレージやZOROといった会社は、チューニングカーの買取に力を入れています。
こうした専門業者は、車だけでなくパーツ自体も細かく査定してくれるので、愛着のある車をきちんと評価してくれるのも嬉しいところです。

純正パーツと社外パーツ、査定が高いのはどっち?
改造車には大きく分けて「純正品」と「社外品」があります。
「純正パーツの方が高く売れるけど、社外品は査定で不利になる」
これもよく言われる話ですが、決してそんなことはありません。
それよりむしろ、社外品の方が高価なことがほとんどなので、評価する買取業者はきちんと高く査定してくれます。
社外品にはどんな種類があるの?
まず社外品のパーツですが、各社オリジナルのパーツを販売しています。たとえば以下のようなパーツがあります。
- ・AUTO COUTURE
- ・SILK BLaze
- ・aimgain
- ・K-BREAK
これらは一例ですが、いずれもクラウン、セルシオ、シーマといったセダン向けのパーツを多く扱っています。
たとえば、JUNCTION PRODUCEのエアロキットは以下のパーツがセットになっています。
- ・フロントハーフスポイラー
- ・サイドステップ
- ・リアハーフスポイラー
- ・トランクスポイラー
- ・ボンネットスポイラー
- ・ルーフウィング
上記のSports W221S-Class エアロキットは6点セットで421,200円(税込み)。
これだけの費用をかけて改造するわけですから、やはり高く査定をしてもらいたいものがホンネですよね。
これら社外品を使ったチューニングカーの場合、一般的な車買取店よりもチューニングカー専門の買取店に依頼したほうが高く売れるでしょう。
なぜなら、専門業者は個別のパーツの価値を知識として知っているので、その価値を正当に評価してくれるからです。
純正パーツを装備した車とは?
もう1つは新車の購入時に純正品として装備されているパーツです。
特別仕様車や期間限定で発売されている車に多く、ベース車より値段は高くなるもののお得に買うことができます。
また、メーカーによってはオプションとしてパーツをパッケージ化して販売していることもあります。
たとえば日産にはエアロパッケージがあり、以下の4点がセットになってて4点のエアロパーツがセットで179,774円(税込み)となっています。
- ・フロントプロテクター
- ・サイドシルクプロテクター
- ・リヤアンダープロテクター
- ・ルーフスポイラー
また、それ以外にも記念モデルが発売されることもあります。たとえば以下はGT-R 50th Anniversaryとして発売された限定モデルです。

GT-R 50th Anniversary
こうしてパッケージ化することで、売る側も買う側もメリットを持つことができます。

パーツだけを取り外して売却するのはアリ?
社外品パーツは、取り外して別の専門店に売却をするという選択肢もあります。
こうしたパーツ専門業者にパーツ査定を依頼するメリットはやはり高く買い取ってもらえることです。
しかし、取り外す費用がかかりますし、時間と手間はどうしてもかかってしまいます。
また取り外したパーツの保管もお住まいの環境によっては難しいでしょう。
よほどパーツにこだわりがある場合をのぞいて、改造車はパーツを装着したまま査定に出すことをオススメします。
なぜなら、パーツによって改造された車は、先ほど説明したように熱烈な買い手がいる場合があるからです。
せっかくトータルでドレスアップされた車を分解してしまうと、反対に価値を下げてしまう恐れがあります。
ただし、いま乗っている車の雰囲気を変えたい場合などは、パーツ交換をしてパーツだけ売るほうが金銭的には負担が少ないでしょう。
違法に改造した車でも査定してもらえる?
改造にも種類があり、車検にとおらないような改造を「違法改造車」といいます。
そもそも車検に通らないということは、公道を走ると違反になる車です。
しかし、改造を楽しむ人は公道を走るだけではない、別の楽しみ方を持っていることでしょう。
違法改造車には以下のような種類があります。
- ・クラクションの音(ミュージックホーン)
- ・フォグランプの色を派手にする
- ・ウインカーの点滅間隔を改造する
- ・ステッカーを指定以外の箇所に貼る
- ・マフラーを取り外す
- ・タイヤが車体の外にはみ出ている
- ・幅の広いウイングを装着
- ・前座席のウインドウにフィルムを貼る
ザッと挙げただけでも、これだけの違法改造があります。
こうした違法改造車は、査定してもらうことができるのでしょうか?結論からいうと、査定をしてもらうことは可能です。
買取店は違法改造車を改造して売れる状態に戻す
なぜ違法改造車でも査定をしてもらえるかというと、買い取った後に法的に問題ない状態に戻すからです。
ですから、業者にとっては「お金がかかる車」ということになります。原状回復費用がかかるわけなので。
ということは、違法改造車の場合だと査定額は低くせざるをえないので、高く売るのはなかなかむずかしいでしょう。
ただ、違法改造であっても、その車を転売するルートや知識を持っている買取業者なら高く買い取ってくれる可能性があります。
結局のところ、「どの業者に売るか?」というのが一番モノを言うわけです。
改造車の取扱が多い買取店を探す方法とは?
買取店とはいっても、改造車を得意とする業者・得意ではない業者に分かれます。
あなたの改造車を高く買い取ってくれるのはどちらでしょうか?
答えはもちろん、改造車を得意とする査定業者です。
1社だけではきちんと評価してくれる業者は見つけれらません。
まずは一括査定を使っていろいろな業者から改造車の見積りをとりましょう。
自分の足で車買取店をさがすのは大変です。それが改造車を得意とする車買取店であればなおさらですよね。
ですから、インターネットの無料一括査定を活用しましょう。
自分が手塩にかけて育てた改造車です。
後悔のないよう、しっかりと評価してくれる買取店に査定を依頼したいですね。