レクサスの車種は値引き額がゼロであると言われているので、購入を検討している人にとっては気になるところでしょう。
そこで、本当に値引きをしてくれないのかどうかを検証するとともに、少しでも安く買う方法について解説します。
レクサスの値引き額がゼロと言われている理由
レクサスはほかのブランドと異なり、台数を多く売ることよりもブランドイメージを大切にしています。
購入者に優越感を持たせるために、「限られた人にしか買えない高級な車」というイメージの演出を狙っているのです。
また、大幅な値引をしてしまうと中古車価格の相場も下がり、高級車としてのイメージが多少なりとも損なわれます。
そのため、レクサスの販売方針は基本的に「値引き額ゼロ」です。
では、実際のところ、値引きを引き出すことに成功した購入者はいないのでしょうか?
レクサスの各車種ごとの具体的な値引きの有無について検証していきます。
レクサスの実際の値引き額は、やはりゼロのケースが大半
レクサスLSの値引額
レクサスの旗艦モデル「LS」は非常に高価な車種なので、少しくらい値引きをしても十分な利益が出せるはずですが、大半のケースで値引き額はゼロです。
そもそも高価格帯の車を買う人の懐事情を考えると、そこまで値引きが必要とされないということもあるでしょう。
レクサスGS/GS Fの値引額
LSの弟分にあたるアッパーミディアムセダン「GS/GS F」の値引き額は、例外なくゼロです。
レクサスISの値引額
レクサスの中ではお手頃な部類にはいるミディアムセダン「IS」の値引き額は、大半のケースでゼロです。
レクサスLCの値引額
レクサスの最高級クーペ「LC」も、値引き額はゼロです。
レクサスRC/RC Fの値引額
LCの弟分である「RC/RC F」も、兄貴分と同じように値引き額ゼロです。
レクサスCTの値引額
レクサス車の中でもっとも廉価なハッチバック車「CT」も、すべてのケースで値引き額はゼロです。
レクサスLXの値引額
レクサスのプレミアムSUV「LX」も、値引き額はゼロです。
レクサスRXの値引額
高級クロスーバーSUV「RX」の場合、値引き額ゼロのケースが多いものの、20万円の値引きに成功したケースがあります。
レクサスNXの値引額
RXの弟分「NX」の場合は、値引き額ゼロのケースが多い中で、10万円~20万円の値引きに成功したケースがあります。
結局、ほとんどの車種がディーラーの基本方針どおり、実際にも値引きゼロとなっています。
しかし、クロスオーバーSUVのRXとNXに限り、一部ながら値引きを勝ち取っているケースがあります。
とはいえ、それはごく一部の購入者だけなので、原則としてレクサス車を購入する際は値引きゼロを覚悟しておいた方が良さそうです。
値引きゼロのレクサス車をお得に購入する方法とは?
さきほど説明したように、事実上値引がゼロのレクサス車ですが、お得に購入する方法もあります。
それは、オプション品から値引きを引き出すことです。
値引き額がゼロなのは、あくまでも車両価格に限ったことで、オプション品なら値引きを引き出すことが可能です。
ただし、メーカーオプションの値引きは難しいので、ディーラーオプションからの値引きを狙うようにしましょう。
ディーラーオプションの定価は、ディーラーの利幅が大きくなるよう高めに設定されています。
その分値引きの余地があるわけで、交渉次第では20~30%の値引きに応じてくれます。
また、それほど高価でないディーラーオプション品ならば、サービスで(無料で)付けてもらうこともできるはずです。
しかし、ディーラーオプション品からの値引きを狙うにしても、やみくもに値引きを要求してもうまくはいきません。
ディーラーオプション品から最大限の値引きを引き出すには、次の手を使う必要があります。それは、競合です。
ライバルメーカーの車種と競合させる
レクサス車を指名買いするとディーラー側に足元をみられてしまい、オプション品から大きな値引きを引き出すのが難しくなります。
もしレクサス車以外に欲しい車種がなかったとしても、ライバルメーカーの車種をピックアップして競合させることが重要なポイントになります。
ただ、レクサスの営業担当者にライバル車種の購入も視野に入れていることを伝えるだけでは、十分とはいえません。
実際にライバルメーカーのディーラーに出向いて見積書を作成してもらい、レクサスの営業担当者にそれを見せることが大切です。
そうすることで、「他社にお客を取られてしまうかもしれない。レクサス車を買ってもらうには値引きを頑張らないと・・・」という危機感を抱かせることができます。
レクサスのライバル車には何を選べばいい?
次にライバル車の選択ですが、ドイツの高級ブランド御三家「メルセデス・ベンツ」「BMW」「アウディ」や、GMの高級ブランド「キャデラック」「リンカーン」などが妥当でしょう。
また、車種の価格帯によってはポルシェやマセラティもありです。
レクサスの営業担当者にプレッシャーを与えるためには、これらの中からできれば2~3社の車種をピックアップしたいところです。
決算期に商談する
大きな値引額を引き出すには、商談する時期を選ぶことも大切。
値引きを引き出しやすい時期は、3月の年度末決算期や9月の中間決算期です。
この時期には、普段ガツガツと車を売ろうとしないレクサスのディーラーでも、決算の数字を良くするため積極的に車を売ろうとします。
たとえオプション品で得られる利益が減っても、1台でも多く車を売った方が決算の数字が良くなるので、普段以上の値引きが期待できます。
下取り車がある場合はどうする?
オプション品から値引きを引き出すしかないレクサス車ですが、下取り車がある場合は、もっとお得に購入できる可能性があります。
レクサスのディーラーは、車両の値引きをしない分、下取り価格を頑張ってくれる傾向があるからです。
とはいえ、いきなり愛車をレクサスのディーラーで手放してしまうのは考えものです。
なぜなら、もっと高い査定額を付けてくれる中古車買取店があるはずだからです。
そして、一番高い査定額を付けてくれる買取店を探す手段として、車の一括査定という絶好のサービスがあります。
車の一括査定は、簡単な手続きをするだけで多くの買取店から査定が受けられる、大変便利なサービスです。
愛車をレクサスのディーラーに下取りに出す前に、まずは車の一括査定を利用してみましょう!