コンパクトでありながら、その高級感と室内空間の広さに人気が集まっているベンツ・B-Class。
価格の求め安さも相まって、メルセデス・ベンツの売れ筋となっています。
今回はそんなメルセデス・ベンツ B-Classについて、安全性能と自動車保険の相場を合わせてチェックしていきましょう。
B-Classの保険料相場はどれくらい?
それではB-Classの自動車保険相場について見ていきましょう。
今回は年齢条件を30歳以上補償、21歳以上補償の2パターンをチェック。
グレードは「B 180」で比較します。
メルセデス・ベンツB-Class、30歳以上補償の保険料相場
- ・年齢条件:30歳以上
- ・等級:12
- ・年間走行距離:3,000km
- ・免許証:ゴールド
- ・対人賠償:無制限
- ・対物賠償:無制限
- ・運転者:家族限定
- ・車両保険:あり
これらの条件で見積もりをとると、年間保険料は93,900円となります。
等級が12等級とおおよそ中間くらい、免許証の色をゴールドで計算しています。
車両保険を付けると年間で10万円近い負担になりますが、メルセデス・ベンツは修理費が高いことでも知られています。
そのため、車両保険は付けるか「車対車+A」などにしておくべきでしょう。
メルセデス・ベンツB-Class、21歳以上補償補償の保険料相場
- ・年齢条件:21歳以上補償
- ・等級:8
- ・年間走行距離:5,000km
- ・免許証:ブルー
- ・対人賠償:無制限
- ・対物賠償:無制限
- ・運転者:本人限定
- ・車両保険:あり
これらの条件で見積もりをとると、年間保険料は215,100円となります。
年齢条件を低くしているので、保険料が非常に高くなっています。
メルセデス・ベンツB-Classは車体が比較的大きいので、事故や接触するリスクがやや高くなります。
車両保険なしにするのはやや不安ですので、安い自動車保険をさがすようにしましょう。
[guide]
メルセデス・ベンツB-Classの安全性能は?
外国車ではまだ普及していない「自動緊急ブレーキ」を搭載しているあたり、さすがはドイツ車といったところ。
街中や高速道路の渋滞中に前の車とぶつかりそうになったときに自動でブレーキをかけてくれます。
自動車保険を考えるときには、こうした安全性能は非常に大切です。
それ以外にも、レーダーセンサーを搭載しているので速度の応じて車間距離をキープしてくれるシステムを搭載しています。
高速道路などでの長距離移動では、非常に心強い味方になってくれるでしょう。
メルセデス・ベンツB-Classの価格帯とグレードは以下のとおりです。
- ・B 180 ¥3,130,000~
- ・B 180 sports ¥3,920,000~
- ・B 250 4MATIC Sports ¥5,000,000~
同じ車種であっても、グレードによって保険料が異なります。
できるだけ安い自動車保険料を見つけるには、一括見積りを活用して正確な保険料をチェックしましょう。