骨格部分の修理をおこなった履歴のある車を「修復歴車」と呼びますが、中古車市場にはこうした車が数多く出回っています。
今回は、修復歴のある中古車はお買い得なのかどうか、メリットとデメリットについて解説します。
フレームなど9つの部位に修理した履歴があると、修復歴車になる
まず、修復歴が付いてしまう骨格部分とは、そもそも車体のどの部分を指すのかを知っておく必要があります。
車体の骨格部分とは、以下に示す9つの部位になります。
- 1.フレーム
- 2.フロントインサイドパネル
- 3.ダッシュパネル
- 4.ルームフロアパネル
- 5.トランクフロアパネル
- 6.ルーフパネル
- 7.フロントクロスメンバー
- 8.ラジエーターコアサポート
- 9.ピラー
たとえば、電柱やフェンスなどにバンパーをぶつけてしまい、バンパーの損傷だけなくフレームにも修理を要する小さな傷やゆがみが生じてしまったとします。
その場合、たとえ事故そのものが軽いものだったとしても、修復歴が付いてしまいます。
逆にいえば、修復歴車が必ずしも重大な事故を起こした車とは限らない、ということにもなります。
一方、以下にあげる骨格とは関係ない部位を修復した場合は、修復歴は付きません。
- ・ボンネットフード
- ・ドア
- ・フェンダー
- ・バンパー
- ・ガラス
- ・ドアミラー
- ・灯下類、その他
つまり、フェンダーやドアなどが大きくへこむような、比較的重い事故を起こしていた場合でも、フレームやピラーなどの骨格部分にさえ損傷がなければ、その車に修復歴は付きません。
修復歴のある中古車を買うメリットは、価格が安いことにつきる
では、修復歴のある中古車を買うメリットには、どのようなものがあるでしょうか?
それは、修復歴なしの中古車と比べて価格が安い、ということにつきます。
海外では、修復歴の有無にこだわる人は少ないようですが、繊細で神経質な人が多い日本では、修復歴のある車はそれだけで嫌がられてしまいます。
嫌う人が多い車は高い値段では売れないので、中古車価格を安く設定せざるを得ないのです。
修復歴なしの中古車と比べ、価格がどのくらい安く設定されているかは、修復した部位や範囲によって異なります。
また、人気車種か不人気車種か、希少車かありふれた車かによっても異なるでしょう。
あくまでも平均的な数字になりますが、修復歴のある中古車は20~30%くらい安い価格で売られていることが多いようです。
したがって、同じ車種を少しでも安く手に入れたい場合は、修復歴ありの中古車を選ぶメリットがあります。
デメリットは、不安感がぬぐえないこと、リセールバリューが安いこと
一方、修復歴のある中古車を買うことにより生じるデメリットには、以下のようなものがあります。
- ・運転していて何となく不安感をおぼえる
- ・死傷事故を起こした車かもしれない
- ・異常な振動や異音が発生することがある
- ・手放すときのリセールバリューも安くなる
運転していて何となく不安感をおぼえる
事故により骨格部分に大きな傷やゆがみなどが生じてしまっても、きちんとした自動車整備工場であれば、外観的に素人がみても分からないくらいに修復することができます。
そして走行に関しても、一般的に修復歴車というとまっすぐに走ることすらままならない、というイメージがあるかもしれませんが、実際にそこまでひどい車が中古車市場に出回ることは少ないはずです。
ただ、運転していて特に違和感をおぼえなかったとしても、修復歴があるというだけで、何となく不安な気持ちになってしまうかもしれません。
また、修復歴のある中古車は、当然ながら事故を起こした結果そうなったわけですが、もしかすると乗員が死傷したり、人をはねて死傷させてしまった車かもしれません。
そこまで勘ぐってしまうと、修復歴車に対する心情的な抵抗感がおさえられなくなるでしょう。
異常な振動や異音が発生することがある
また、走行に関しても、走る・曲がる・止まるといった基本性能に問題はなかったとしても、修復歴のない車ではありえない異常な振動や、異音などが生じるケースもあります。
いくら腕のよい自動車整備士が修理したとしても、完全に損傷する前と同じ状態に戻すことはできないので、そうしたトラブルが発生することもあるのです。
手放すときのリセールバリューも安くなる
そして、買うときには価格の安さがメリットになる一方で、手放すときのリセールバリューもまた安くなってしまいます。
なので、修復歴のある中古車を買う場合は、乗りつぶすことを前提にした方がよいかもしれません。
軽い事故で修復歴が付いてしまった中古車は、お買い得の可能性あり
修復歴車のメリットとデメリットについて解説してきましたが、結局のところ、修復歴のある中古車はお買い得なのでしょうか?
ひとことで修復歴車といっても程度はまちまちなので、一概にはどうとはいえません。ただし、軽い事故によって修復歴が付いてしまった車の場合は、お買い得になる可能性があります。
良心的な中古車販売店であれば、分かる範囲で修復歴の具体的な内容を教えてくれるはずです。
そして、もし事故の程度が軽いと分かった場合は、修復歴車に付きまとう不安感やリスクは最小限になります。
比較的安心して乗れる車が安く手に入るなら、悪い話ではありません。
ただし、それでも修復歴車であることに変わりはないので、リセールバリューについてはあきらめなければなりません。
もし、買ってもよいと思える修復歴ありの中古車が見つかり、いま乗っている車から買い替える場合は、その中古車店に下取りに出してしまうのが一番手軽です。
しかし、それでは大きな損をしてしまう可能性があります。
なぜなら、その中古車店があなたの愛車を一番高く買取ってくれる可能性は、限りなく低いからです。
では、愛車を一番高く買取ってくれるお店を見つけるには、どうすればよいでしょうか?
それは、車の無料一括査定を利用することです。
車の一括査定は、簡単な手続きをするだけで、自宅から一歩も出ることなしに愛車に一番高い査定額を付けてくれるお店が見つかる、大変便利なサービスです。